野菜宅配サービスを辞め、近所の八百屋で日々の野菜を調達しています

f:id:kajikunz:20190505221534p:plain

秋頃に思い立って契約した野菜宅配サービス、しばらく気に入っていたのですが、野菜を使い切る前に次が届いてしまったり、腐らせてしまったりするようになってしまったので辞めました。そのかわり、最近は近所の八百屋でこまめに野菜を買っています。こっちのほうがライフスタイルに合っているみたいです!

知らない野菜が届くとレシピを考えるのに手間取る 

kajikun.com

 効率化という面も期待してはじめた野菜宅配サービスでしたが、知らない野菜や普段買わない野菜が届くことが多く、そのたびにレシピや味付けを考えるのに手間取ってしまいました。

毎日仕事から帰って夕飯を作るという限られた時間の中で、時間も頭のリソースも必要になる新しいレシピにチャレンジするとのはなかなか難しいものでした。

そうすると、なかなか野菜を使い切れずに腐らせてしまう・・・というもったいない結果になってしまうときがときどきありました。

野菜の消費が追いつかない週があった

うちは2人暮らしで、特に夫は飲み会や会食などで夕飯を家で食べない日が不定にあります。そうすると、週によっては野菜を消費しきらないまま次の野菜が届いてしまうことがありました。

事前に連絡すれば配達をスキップすることもできましたが、なかなかそれを予測・判断して連絡する余裕はなく、気づくと宅配日になってしまい・・・。

その次の週で飲み会が少なくうまいこと多めの野菜を消費できればまだいいのですが、またそれで消費できないとどんどん溜まっていってしまいます。

そんな理由で、宅配野菜の野菜は新鮮で美味しいし家まで届けてくれるので気に入ってはいたのですが、今のライフスタイルにはフィットしきらないので一旦辞めることにしました。

結局近くの八百屋で野菜を買っています

宅配野菜を使う前はスーパーで野菜を買っていたのですが、都心だからか鮮度が悪かったり小さかったりというのが不満でした。

そこで、今は昔ながらの八百屋を利用しています。

スーパーよりは若干割高ですが宅配野菜よりは安く、家の近くなので消費の状況や作る献立に応じてこまめに購入できるので、家まで運ぶ手間はありますが今のところはこのスタイルに落ち着いています。

付近の保育園や老人ホームの給食などに野菜を卸している八百屋のようで、品質はお墨付き。

食べる分だけ買うので腐らせることもなくなりました。

野菜以外のものはネットスーパーで宅配

f:id:kajikunz:20190505222056p:plain

ちなみに野菜以外の、肉・魚類、卵、牛乳やヨーグルト、そのほか常温の品はほとんどすべてネットスーパーで調達しています。

1〜2週間に一度の注文ペース。

牛乳・ヨーグルト・卵の賞味期限が短い冷蔵品は途中で足りなくなればコンビニで買います。

また、肉類はほとんど冷凍するので腐らないです。

このスタイルで廃棄の少ないサイクルを回すことができるようになり、食材購入の布陣が固まりました!詳しくは別記事でまとめられたらなと思います。