二人暮らしでも、軽率に食器洗い乾燥機を買ったほうがいいと思います

f:id:kajikunz:20180114164340j:plain

食器洗うのって面倒臭くないですか?私、すぐシンクの中を洗い待ちの食器でいっぱいにしてしまうタイプです。

そんな食器洗い嫌いを助けてくれるのが食器洗い乾燥機です!二年くらい前に購入し、全く後悔していないのでそれをお話ししたいと思います。

 スイッチ押すだけで食器が綺麗になる

いや、そりゃそうだって感じですけど、そうなんですよ。

シンクに溜める前に食器洗い乾燥機に突っ込んでいって、いっぱいになったらスイッチを入れれば数時間後には綺麗になって乾燥まで終わってる

先入観として、「結局予洗いしないとダメなんでしょ?」「食器洗い乾燥機自体を洗ったりしないといけないんじゃないの?」って思っていたんですけど、どちらも間違いでした。

予洗いせずどーんと入れて、あとは一週間に一回くらい排水口のネットに溜まるゴミをちょいちょいと捨てるだけです。

手を突っ込むのが面倒なグラスがピカピカに

私が積極的に食器洗い乾燥機で洗いたいのはグラスです。

コーヒーや牛乳が微妙に残って放置されたグラスやマグカップってくちが狭くて手とスポンジが入りにくいし、固まってしまってなかなか落ちにくいですよね・・・

しかも私は多少汚れが残ってても全然気にしないのですが、夫が文句を言うのでイライラの元でした!

でも、食器洗い乾燥機はそういう液体汚れを落とすのが得意です。

手で洗うよりもピカピカになって待っててくれます。

少人数用食器洗い乾燥機はパナソニックのプチ食洗一択!

f:id:kajikunz:20180114164416j:plain

これはちょっと驚きですが、据え置きの食器洗い乾燥機はパナソニックの独壇場です。

その中で少人数用のサイズは「プチ食洗」というシリーズです。(下記価格は2017年3月amazonでのものです)

一番低価格のものがNP-TCB4で、こちらは乾燥機能なし。洗浄のみです。庫内のカゴは樹脂です。¥ 32,390です。

中位機種がNP-TCM4で、標準・スピーディー・乾燥のみの3コースを選んで食器を洗浄・乾燥できます。庫内のカゴは樹脂です。¥ 41,380です。

上位機種のNP-TCR4はその中位機種ができることに加え、エコナビ(水温・室温によって温度上昇をコントロールし電気代を節約する機能)、低温コース機能が付いています。また、庫内のカゴがワイヤーです。¥ 49,500です。

うちの食器洗い乾燥機のは上位機種の古いバージョンです。なので庫内のカゴは下位・中位機種と同じ樹脂製です。現在は上位機種はワイヤーかごになって食器が立ちやすくなったみたいです。いいなー。

注意点は設置できない可能性があることと洗えないものがあること

注意点を言っておくと、キッチンのスペースによっては設置できない可能性があります。その点は公式サイトに詳しくわかりやすく載っているので、そちらを確認してみてください。

また、包丁や真空コップ、熱に弱いタッパーなどは洗えません。買ったときについてくる小さな注意シールみたいなやつに記載されています。それを気にするのは少し面倒ですね。できるだけ食器洗い乾燥機OKのものを購入するようにしてます。

食器洗い乾燥機はお金持ちの持ち物、というイメージを捨ててしまおう!

なんとなく、食器洗い乾燥機はお金に余裕のある人が持っているもの、と思っていませんか?私は思っていました。庶民は真面目にお皿を手洗いすべきだと・・・。

でも、iPhoneやカメラ、テレビを買うのと同じくらいのお値段(もしくはそれより安い)で買えて、こんなに時短と労力削減になるなら全然アリな買い物です。

もちろん二人暮らしといえど少人数用の食器洗い乾燥機に全部の食器は入りきらないですし、洗えないものもあるので「食器洗いを一切しなくていい」ようにはなりませんが、もし食器洗いにストレスを感じていたり、時間が勿体無いと思うのであれば、一度検討してみてください

f:id:yokoshimauma:20180308211715j:plain

なお、洗剤はジョイ使ってます。ミーハーなので無駄にアマゾンダッシュボタンもついてます笑